iPadをもう少し活用したくて購入しました。
Anker iPad キーボードカバー
ロジクールの物を狙ってたけども、最近似たような低価格商品が出てきたので、なんとなく評価の高いAnkerの「iPad キーボードカバー」を選びました。
ブルートゥースキーボードは、以前に書いた単体の物は持ってましたが、常にはカバンか机の中にあって、必要な時に手元に無いって事が多かったです。
その点これはカバーとしての役目もあるので、常に一体になっているのが違いかと思います。
パッケージの内容はいたってシンプル。この辺にお金をかけてないのは好印象です。
iPad用とあって、ペアリングも悩むことなく完了。
あとは無線である事を忘れるくらい自然に使用できました。
スリープ状態からの立ち上げにキータッチと少しの間がありますが、気になるほどでは無いです。
しばらく使用しての感想ですが、
まず、タブレットとして待ち歩くには重くなってしまった。
そして、タブレットというよりノートパソコンに近くなってしまったので、机に置きっぱなしになってます。

使用頻度は間違いなく上がりました。
ちょとした事でPCを立ち上げなくても用が足りるようになったので、一瞬の調べ事に便利です。
常には軽作業をこなすノートPCで、画面だけ外して持っていける機能付きって感じで使ってます。
なのでカバーではなくてドックみたいになってます。
あとファンクションキーの部分に並んだショートカットキーがめちゃくちゃ便利です。
ホームボタンや音量等はもちろんの事、コピー・ペーストまであるので、文章の入力や編集がかなり楽になりました。
総評として、持ち歩いて観覧中心なら必要無いと思います。むしろ邪魔です。
外で文章を入力する方や、殆ど卓上で使っている方には便利なアイテムだと思います。
キーボードが必要なためノートPCを持ち歩いている方は、これを使えば荷物が軽くなると思うのでお勧めです。