工具・文房具 久しぶりに再購入したら良くなってたよ。「白光 コテカバー No.605M」 2021年4月21日 msht http://64bass.com/wp-content/uploads/64Bass04.png 64Bass こんにちはMSHTです。 会社で使っているハンダごてをきちんと収納したいと思ったので、 以前個人的に購入して気に入った「白光小手カバーN …
工具・文房具 LAMY 4PEN グリップ交換しました 2020年11月30日 msht http://64bass.com/wp-content/uploads/64Bass04.png 64Bass こんにちはMSHTです。 以前リフィルをジェットストリームに変えてから、使用頻度が上がったラミー4ペン。 http://64bass.com/toolsstationery …
工具・文房具 名刺入れ付きジョッターで荷物を軽くしてみた 2020年6月17日 msht http://64bass.com/wp-content/uploads/64Bass04.png 64Bass こんにちはMSHTです。暑くなってきましたね。 クールビズで上着を着なくなって困る事は、身に着ける収納が減ってしまう事。 なのに仕事上持ち歩く物は減らない。 私が持ち …
工具・文房具 トラベラーズノートをパスポート入れにしてみた 2020年5月25日 msht http://64bass.com/wp-content/uploads/64Bass04.png 64Bass こんにちはMSHTです。 購入してからカスタムを楽しみまくったトラベラーズノートですが、 システム手帳を使うようになり、落書きしか用途が無く正直持て余してました。 何 …
工具・文房具 ノートは方眼が良いと思うよ(個人的に) 2020年3月11日 msht http://64bass.com/wp-content/uploads/64Bass04.png 64Bass こんにちは。MSHTです。 私は普段5㎜方眼のノートを愛用していますが、 たまに手帳やバインダーノートを買い換えた時に、 横線のノートやリフィルが付いてきますよね。 これが …
工具・文房具 二千円でおためし。薄いシステム手帳 2020年2月3日 msht http://64bass.com/wp-content/uploads/64Bass04.png 64Bass こんにちは。 今回は何となく気になっていた薄いシステム手帳を試してみました。 20年ほど前私はあるメーカーの営業として、分厚いシステム手帳に情報を詰め込んで持ち歩いていまし …
工具・文房具 一番使用しているノートパッド 2018年10月9日 msht http://64bass.com/wp-content/uploads/64Bass04.png 64Bass マルマン REPORT PAD A5 5mm方眼 一番使用しているノートパッド これは仕事用で、メモ書きや考えをまとめるときに見た目気にせず書き込んでいます。 ど …
工具・文房具 カキモリのローラーボール 2017年9月6日 msht http://64bass.com/wp-content/uploads/64Bass04.png 64Bass 東京蔵前にある「カキモリ」と言う文具屋さんオリジナル商品。 万年筆等のインクが使える、コンバーター(インクを吸い上げる物)付のボールペン。 ローラーボールを購入しました。 …
工具・文房具 オエステ会限定 パイロット万年筆 PRERA パロットグリーン 2017年4月15日 msht http://64bass.com/wp-content/uploads/64Bass04.png 64Bass 西日本の文具専門店5社からなる「オエステ会」限定で販売されている万年筆です。 これまでにカナリアイエロー /フラミンゴピンク/カワセミブル …
工具・文房具 愛用の手造りジョッター(ぽいもの) 2017年1月31日 msht http://64bass.com/wp-content/uploads/64Bass04.png 64Bass 胸ポケットに入れておくと便利なメモ道具です。 特に夏服でポケットが限られる時に便利。 百均のカードケースの一ヶ所切っただけの物 そこにA5の方眼紙を4つ折りに …